―保険に必要性を感じない―
「生命保険の必要性を感じますか?」と20代独身の方に聞くと、
「必要性を感じない」とほとんどの方が答えます。
では、「将来結婚して、子供が出来たら必要性を感じますか?」と聞くと、
「おそらく感じます。でもその時は考えます」と言われます。
今回はこんな考えの方へ伝えたい話です。
―生命保険の保険料のからくり―
一つ質問をします。
次の二つの保険のうち総支払額が安いのはどちらの保険だと思いますか?
(1)20歳から60歳まで支払う終身保険
(2)35歳から60歳まで支払う終身保険
正解は『(1)20歳から60歳まで支払う終身保険』です。
実は生命保険はほとんどの種類の保険で(1)のほうが総支払額は少なく済みます
生命保険は年齢が1歳でも若い内に加入したほうが、月々支払う保険料だけでなく総合計の支払額も大幅に少なく済みます。
様々な理由がありますが一番は健康面です。健康診断などの結果で保険料は割り増しになる可能性が増えてきます。また、年齢を重ねると加入出来ないなんて事も普通にあります。
―20歳代独身だからこそ―
将来生命保険が必要になると感じてる人は、年齢が1歳でも若い内に加入した方が、お金の面でも、健康面でも圧倒的にお得です。
生命保険に興味がない方ほど、若くて健康と言う事です。
一度立ち止まって、どんな時に保険が役に立つのかを一度知って欲しいと思います。