―保険に入る理由―
「結婚したので保険に入りたい。」
先日、ご来店されたお客様の言葉です。
「なぜ保険に加入するのですか?」
私はすべてのお客様にお聞きしている質問です。
「一家の大黒柱になるので、あらゆるリスクに備えたい」
と答えて下さいました。
素晴らしいお考えでした。
保険の種類を説明していくと、
医療・死亡・就業不能の保険が必要だというお考えでした。
しかし、お客様が加入した保険は死亡保険のみでした。
―保険に入る理由とは―
お客様はお子様のいない20代のご夫婦でした。
また、健康保険組合に加入していて、月々の医療費は20000円以上かかりません。
親御様もお元気です。お二人とも働いていて自立しています。
そこで、改めてお客様に聞きました。
「なぜ保険に加入するのですか?」
するとお客様は、
「あらゆるリスクに対応したい。ですが、何が必要かわからなくなってきました。」
そう、保険選びで大切なことは「どの保険に入るか」ではなく、
「自分たちで対処できない事を保険に頼る」と言う事です。
それからお客様としっかり話し合うと、
今回は「死亡保険だけでいい」という考えになりました。
―「なぜ保険に加入するのですか?」―
「あらゆるリスクに備えたい」
「家族を守りたい」
「安心させたい」
保険を考える上で希望は多く出てきます。
就職・結婚・出産・住宅購入・お子様の独立・退職・老後など、
人生にはいろいろなライフステージの変化があります。
保険はライフステージの変化のタイミングで
加入を検討されることが多いです。
ですが、ライフステージが変化したからと言って、
保険に入らないといけないという事は全くありません。
今まさにライフステージが変化し、保険を検討中の方は、
ぜひ一度考えていただきたいです。
ご来店お待ちしております。